ついに。
G1ロス状態からやっと開放される時がきました。
9.5名古屋からスタートした Road to DESTRUCTIONシリーズ。
本日9月7日(金)は、新日本プロレスワールドでのシリーズ初放送日!金曜日ということで、駅から走って帰ってきました♪
・・・といっても、いくら頑張っても19時にしか帰ってこれないんですけどね(泣)それでもなんとか第3試合から見ることができました。
いやーもー、たまりません。待ってました!!そして、メインがゴールデン☆ラヴァーズに石井さん、さらにオスプレイも帰ってきた!これは豪華で楽しい!!
9.7 後楽園 Road to DESTRUCTION 試合結果と感想
詳しい試合結果と試合詳細は公式サイトへどうぞ。
【新日本プロレスワールド】Road to DESTRUCTION 2018年9月7日 東京・後楽園ホール 全試合
第1試合:海野翔太、成田蓮 VS 高橋裕二郎、チェーズ・オーエンズ
第1試合は、ヤングライオン VS BULLET CLUBのクセモノ、職人の2人。
この2人の安定感は好き。二人が着ているBULLET CLUBのジャケット?がカッコよかった。
ヤングライオンの海野くん、成田くんはまたパワーアップしましたね。連携も良い感じ。裕二郎が成田くんをロープにギロチンはちょっとびっくりした。
裕二郎が成田くんとの場外乱闘で鉄柵に投げたときに、思いのほか勢いがあったようで、成田くんがフェンスの外側のお客さん席へ。びっくりしている女性のお客さんを裕二郎がフォローしてる姿が素敵でした。さらにチェーズが成田くんを救出(?)してリングにさり気なく戻してたし。さすがチェーズ。
成田くんがチェーズを持ち上げて後ろに投げたのはスゴかった。パワフル!成田くんがチェーズを丸め込みそうだったところはドキドキでした。見応えありました!
第2試合:ジュース・ロビンソン、マイケル・エルガン、デビッド・フィンレー、吉田綾斗 VS バッドラック・ファレ、タマ・トンガ、タンガ・ロア、石森太二
第2試合は、9.16広島で行われるNEVER6人タッグマッチの前哨戦。そして吉田綾斗選手の新日本参戦2日目。
吉田選手の笑顔が素敵。フィンレーはCブロックのトロフィーを持って入場。
タマちゃんのカメラ目線でポージングがけっこう好き。BULLET CLUB OGの先発はじゃんけんで決めてるし(笑)エルガンコールのときのジュースのムキムキポーズが好き。
フィンレーがスイッチしたときにファレが出てきて、フィンレーが他の人に変わろうとしたら赤コーナーのみんなが逃げたのが面白かった。
ジュースがめちゃめちゃ元気で明るい。ケガが治ってよかった。ジュースが勢い余ってコーナーマットを超えて場外へ行ったときに、カメラさんに当たったっぽいけどカメラ大丈夫だったのかな^^;
フィンレーのサムズアップトロフィーをサムズダウンにしていたけど、OGメンバーみんな後ろ向いた後だったのがちょっとおもしろい。
第3試合:トーア・ヘナーレ VS バレッタ
第3試合は、本日唯一のシングルマッチ。そして、久々参戦のバレッタ。シリーズ開幕戦の名古屋から復帰しているけど、ワールドで見るのは久々なので、おかえりなさい!!
場外の鉄柵の上のヘナーレを置いてバレッタがエプロンからフットスタンプが荒い・・・と思ったけど、ヘナーレ丈夫すぎ(笑)バレッタのスイングDDTを止めてからのヘナーレのブレーンバスターがすごかった。ヘナーレ見てると元気になる。
第4試合:後藤洋央紀、外道 VS タイチ、TAKAみちのく
9.17別府のNEVER無差別級王座戦の前哨戦。
入場にはディーバのあべみほさんが登場。あいかわらず可愛いですね。たまりません。
入場口近くにはメイ社長が座っていて、タイチがメイ社長に対して目の前で中指を立てたり。G1に出られなかった件でしょうね。
今日は久々のタカタイチコンビ。TAKAさんはしばらくザック・セイバー・ジュニアと一緒が多かったし。TAKAさんのだれですか〜Tシャツが可愛い!
外道さん VS TAKAさんの読み合いや、タイチが場外乱闘しているときにメイ社長の方を見ながらイスを持っていたりするところが伏線ありそうで面白い。
サムライTVの解説にはミラノさんがいたのですが、サムライTVのツイッターが面白かった。ミラノさーん(笑)
タイチ選手のセコンドとしてリングサイドに控えるあべみほ嬢が実況席のミラノさん用のペットボトルをゴクリ。ミラノさん「あべみほ使用済みペットボトル。これ飲んでいいんですか」、村田アナ「ミラノさんにお任せします」、ミラノさん「ヤ◯オクに出品しよう」 #njdest #njpw #samuraitv
— サムライTV (@samuraiTV) 2018年9月7日
第5試合:内藤哲也 、EVIL、SANADA、BUSHI VS 鈴木みのる、飯塚高史、金丸義信、エル・デスペラード
9.17別府でのロスインゴVS鈴木軍の前哨戦。
武道館からEVILさんの鎌が光らなくなってるけど壊れたのかな・・・。ロスインゴの連携技がよかった。内藤さんがデスペラードのマスクのピロピロでているヒモ?をものすごく引っ張ってたけど、取れないかちょっと心配(笑)
場外で鈴木さんが内藤さんに絡んで、サムライTV実況席で内藤さんの額がちょっと切れてました。もー、心配になる(泣)そして場外カウントギリギリで内藤が戻ってドキドキ。
今日のパラダイスロックの犠牲者はデスペラードと思わせてからの〜金丸さん。
EVILさんが金丸さんを持ち上げたけど、金丸さんのもがき具合が面白すぎて好きです。
試合中はいつもの内藤ムーブが見られなかったけど、試合後に鈴木さんが絡んでいて見られてよかった。内藤さんの鈴木さんに対する挑発が面白すぎる(笑)
第6試合:棚橋弘至、真壁刀義、本間朋晃 VS オカダ・カズチカ、矢野通、YOSHI-HASHI
9.23神戸の権利書争奪戦の前哨戦。
入場時は、風船オカダは終わるのかなと思ったら、また持ってた。王者なオカダはいつ帰ってくるのかな。オカダの髪がオレンジになってる!
棚橋が権利書が入ったアタッシュケースを持って入場。本間さんのコールのとき、矢野さんに水かけられてた?
先発は棚橋VSオカダ。棚橋がYOSHI-HASHIにちょっかい出してたけど何言っていたんだろう。気になります。
次は、本間 VS YOSHI-HASHI。逆水平チョップ合戦は本間さんの勝ち、でいいのかな。
子こけしを失敗した本間さんの足を場外へと引っ張る矢野さんが楽しそう。
本間さんVSオカダで小こけし合戦が面白すぎる(笑)「(小こけしの自爆)そんなきくの?」と言う解説席の岡本さんのツッコミがさらに面白かった。
棚橋の権利書入アタッシュケースの抱え方が可愛かった。
そして、解説席のミラノさん。
若手から、まるで見知らぬお客さんからバーでカクテルをおごられるかのように
「オカダさんからです」
と風船を頂きましたが、試合終わったら本人にブン取られました…つかの間の喜び、ありがとうございました。 pic.twitter.com/Z14r93xNzx
— ミラノコレクションA.T. (@milano_c_at) 2018年9月7日
面白すぎる。
第7試合:ケニー・オメガ、飯伏幸太 VS 石井智宏、ウィル・オスプレイ
本日のメインは、9.15広島でIWGPヘビー級王座戦の前哨戦。
ゴールデン☆ラヴァーズ VS 石井さん&オスプレイ。もうこれはベストバウト級ですよ!!この組み合わせだけで面白そうと思ってたけど、思った以上にスゴかった。
そして、ケニーと飯伏がなんかラブラブなんですけど(笑)というよりケニーの方が飯伏にラブラブな気がする。ナデナデしているところが可愛い。
もう全体的に濃くて、見ごたえがありました。最後のケニーのマイクから飯伏さんなにか言いたいことがありますか?→飯伏「ありません」も好き。
メインの試合がすごすぎた!
G1後の9月の初ライブ配信ということで、もう待ちきれないくらい待ってました。シリーズとしては9.5愛知からスタートしているものの、ライブで見るのは本当に久しぶり。
しかも、G1中は新日本参戦していなかったオスプレイが帰ってきた!おかえりなさいー!!
さらに、ベストバウト級の試合連発中のケニー&石井さんと、飯伏VSオスプレイが見られるのはスゴすぎる。もう今日のメインは何回見てもスゴかった。
4人4様の個性がたまりませんね。
もうこれだけで9.15広島まではワクワクがとまりません。
コメント