本日、8月11日(土)。
日本武道館2日目。Bブロック最終戦です。
やはり一番注目したいのは、メイン第10試合のケニー・オメガVS飯伏幸太。ゴールデン☆ラバーズ対決。
もう心配で心配で!(無茶してケガしないかとか)
昨日からドキドキ。
8.10日本武道館の前哨戦はヒドかった
昨日8.10日本武道館のBブロック前哨戦。
第5試合は、ケニー・オメガ&マット・ジャクソン&ニック・ジャクソン VS 飯伏幸太&マーティー・スカル&チェーズ・オーエンズ。
ケニーVS飯伏の前哨戦ということに加え、ヤング・バックスの二人とマーティー・スカルという豪華すぎるメンバー。しかもバレットクラブVSバレットクラブ。
なにこれ豪華すぎ、楽しみ!!
とAブロックのメインの次に楽しみにしていた第5試合。
まさか。
まさか、まさかまさかのタマ・トンガの乱入で肌を合わせることなく終了。
バックステージコメントでは、ケニーが怒っていたようです。
バックステージで、ケニーがBULLET CLUB OGの無法介入に怒り心頭…!!
「この試合をお金を払って見に来てくれている人がたくさんいると考えると、本当に彼らに対して申し訳ない気持ちでいっぱいだよ」
☆8.10日本武道館大会をスマホサイトで独占詳報中!https://t.co/3bM3XUOx2V #njpw #g128 pic.twitter.com/bMbL3uTYIG— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2018年8月10日
いや、そりゃ怒るよ。
ネット配信を観ている側からすれば、「明日がさらに楽しみになった♪」なんて言えるかもしれない。でも、もし8.10武道館を現地に見に行っていたとしたら・・・怒る。せつない。
まぁそれまでのバレットクラブエリートのほんわかコメディも好きなのでまぁ不満というほとではないけど、せめて軽く肌合わせてから介入してほしかったな、と思うところ。
Bブロック最終戦、介入すると処分が待っている
昨日の第5試合、ケニーが怒ったからか、ネット上で物議をかもしたかは知らないけれど、公式サイトにこんな記事が掲載されていました。
新日本プロレスリングでは、明日行われる『G1 CLIMAX 28』Bブロック公式戦にBULLET CLUB OGの選手が介入した場合には、該当選手を「3ヶ月の試合出場停止」及び、「罰金処分」とさせて頂きます。
うわー!
タマ・トンガ、バットラックファレ、タンガ・ロアの3人が3ヶ月もみられなくなるってこと?
これは悲しすぎる。
さすがにここまで言われて介入はしないかな・・・と思いきや、
I am all about a 3 month vacation pic.twitter.com/1lHVGnuxIw
— ‘Bad Boy’ Tama Tonga (@Tama_Tonga) 2018年8月10日
た、タマちゃーん!!!!!
英語がわからない私でもわかる。
「3 month vacation」=「3ヶ月バケーション」という単語があることを。
うわー介入やる気満々ですネ^^;
いや、バッドボーイなタマ・トンガのことだから、やると言いつつスカしてやらないかもしれない。
ケニーVS飯伏という予測のつかない対決もあるのに、バレットクラブOGの介入もあるかもしれないというおそろしさ。
どうなるのか、今からドキドキです。
コメント