今回のG1 CLIMAX 30の出場選手の必殺技・主要技30連発の動画が4日間に分けて公開されました。
【今週9.19(土)開幕!30回目のG1 CLIMAX!】
30回を記念し、今日から開幕前日まで、G1出場選手の必殺技・主要技の30連発動画をアップします!
1日目はAブロック5選手!
動画はYouTubeチャンネルにて公開中!!https://t.co/Vh68HZRnGc #G1CLIMAX #njpw pic.twitter.com/uVkuDeNI2P
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) September 15, 2020
これが今年2020年のあおりVTRなのかな。30回目だから30連発ってことでしょうか。
もーちーろーん、全部見ましたよー!面白すぎる!!
ということでー。
勝手に好きなワザ動画のランキングを発表したいと思います!
選手やワザが好きっていうより動画のまとめ方が好き、シーンが好き、という感じでセレクトしてみました。ぜひ見てほしいおすすめ動画ランキングです。
新日本プロレスの公式YOUTUBEはこちらからどうぞ。
njpwworldでも公開されています。こっちの方が広告が入らないから見やすいかな。
30連発の好きな技動画TOP3
ワザ30連発の動画が全部で20あります。もう全部にコメントつけたいくらいなのですが、3つだけピックアップしてみました。
3位:ザック・セイバーJr.のサブミッション30連発!
3位は、ザック・セイバーJr.選手のサブミッション!これを30連発って・・・もうタイトルだけで面白すぎる!!
どうやって30連発するのかと思ったけど、ザックすごいですねー。からみつき具合がもうどうなってるかわからない・・・絶望感がヤバいです。石井選手がタップさせちゃうのスゴイ。
2位:タイチのブラックメフィスト&more30連発!
2位は、タイチ選手のブラックメフィスト&more30連発!
moreの部分が面白すぎます!!そこのシーンをピックアップするの!?という技のセレクト具合がツボ(笑)面白い〜からのブラックメフィストで真面目にキメるところもカッコいいです。なんていうか、タイチ選手はスタッフからもいじられる愛されキャラな気がします。
あと、天翔十字鳳は棚橋選手に高確率でキマる印象があります(笑)
ワザ的には、天翔十字鳳とアックスボンバーがめっちゃ好きです。
1位:ジェフ・コブのツアー・オブ・ジ・アイランド&その場飛びムーンサルト・プレス30連発!
1位はジェフ・コブさんのワザ、大好きすぎる!!
ツアー・オブ・ジ・アイランドがすごすぎなんですよー!もうたまらないんですよー!!勢いに逆らって反対に回すってどういうことですか( ゚д゚)パワフルすぎます。
ワザの途中でシーンを変えてつなげてる編集の仕方もめっちゃカッコよくて好き。何回も見ました。また見ます!保存版ですねーこれ!!
VS タイチ選手、VS 金丸選手のどうにも逃げられなさそう感も好きだし、中西選手やアーチャーの大型選手も投げちゃうそのパワフルさはたまらないです。ファレ選手も投げてなかったでしたっけ?
その場飛びムーンサルト・プレスもすごい。飛び方がキレイで好きです。
殿堂入り:矢野通のワザじゃないワザ30連発
もう矢野選手は殿堂入りです!反則なワザで反則的な面白さなので殿堂入りにしちゃいます、もう!(笑)
矢野さんの頭の回転のスゴさは、期待を裏切らないですね。今年はどんなことをして勝ちをもぎ取っていくのか、楽しみです!!矢野選手はリングを広く使うので、できれば生観戦したい選手です。
矢野選手は今回Bブロックなので、生観戦は1回しか見られないのでちょっと残念・・・(T_T)ワールドで楽しみます!
その他の30連発動画を好き勝手に言ってみる
オスプレイ選手のストームブレイカーは改めて見るとスゴイ技ですね。クルクルしてる!クシダ選手に初めてかけたときの衝撃とか、VS アーチャー選手の時のシーンが印象に残っているんだけど、今回の動画にないのね。大きめ選手にかける姿、また見たいなー。
オカダ選手のレインメーカーもカッコよくて好きです。最近はコブラクラッチばかりなのでG1でレインメーカー見られると良いな。
鷹木選手のラストオブ・ザ・ドラゴンはあらためて見ると、頭からの落とし方が衝撃的ですね。パンピングボンバーはパワフルでシンプルに強くて好きです。
ジェイ選手のブレードランナーはカウンターから入るところが良い!オカダ選手のレインメーカーからのブレードランナーへの入りがめちゃめちゃカッコいいんですよね。2019の東京ドームかな。あの時は結果にかなりビックリだったけど。ジェイ選手は鎌固めをもっと多様してほしいなー。ジェイ選手の鎌固めはカッコいい。
EVIL選手はバレットクラブ後の映像しか無いのがちょっと寂しいかな。少ないよーーー!!!ワザの方のイービルも好きなのに。「イー!」って言いたい。バレットクラブ版EVIL選手は髪の色やコスチュームや表情が好きです。カッコいいのに反則ばかりなところがね・・・。しかもご時世的にブーイングがしにくいという・・・。
ちなみに、G1に出場していない選手で好きな技は、DOUKI選手のデラルナ!初めてみた時は衝撃的でした。もう一度見たいので、G1のあとはスーパージュニア開催して欲しいなー。
ということで、明日9/19の大阪大会からG1開幕!
選手、スタッフ、ファン、すべての人達がケガ、病気がないように願って、G1応援しにいきたいと思いますー!明日楽しみー!!
コメント