ジェイ・ホワイトのバックステージコメントが面白すぎる!G1クライマックス28

G1 CLIMAX 28

G1クライマックス28。

先日、8.5大阪が終わり、Aブロックは残り1戦、Bブロックは残り2戦となりました。

 

試合内容も盛り上がってきていますが、試合以外のパフォーマンスも注目どころ。

 

とくに今回面白いと思ったのは、ジェイ・ホワイトのバックステージコメント!

ジェイ・ホワイト。あなたにはG1 CLIMAX 28バックステージ名言賞を上げたいと思います(笑)

 

はじまりは7.30香川のバックステージコメント

見ていただいた方が絶対面白いので、新日本プロレスワールドを貼っておきますね。面白いのでぜひ!(バックステージコメントは無料で閲覧できます)

 

G1 CLIMAX 28 2018年7月30日 香川・高松市総合体育館・第1競技場 バックステージコメント(字幕あり)

https://njpwworld.com/p/s_series_00490_22_bs

 

はじまりは、7.30香川のバックステージコメント。

Aブロック公式戦、ジェイ・ホワイトVSハングマン・ペイジで勝利した後のバックステージコメント。

 

バックステージに来るなり、近くにあった椅子を持ってコメントスペースに座り話し始めました。

 

英語で「なんでイスが無いんだ?」「イスを用意しておけよ」「次にスイッチブレードがコメントスペースに来る時はイスを用意しておけよ」と言った後、

 

とつぜん日本語で

「イス、ヲクダサイ。 OK?」

 

もうめちゃめちゃ爆笑しましたよ!

何回も繰り返し見ました(笑)

挙動がつかめないヒールなのに、過激なヒールなのに、上から目線の偉そうキャラなのに!

 

めっちゃ丁寧(笑)

 

しかも字幕が「Chair、please.」とついてるのがまた面白い。

 

Chair = イス

please = 〜をください。

という覚え方なんだろうなーという、日本人の英語の使い方を逆にしたみたいでちょっとツボでした。

そして、まだこれが続くんですよね。

 

はたして用意してもらえるのか?注目の8.1鹿児島

7.30香川から2日たった8.1鹿児島。ジェイ・ホワイトは同じケイオスであるYOSHI-HASHIとの前哨戦。

301 Moved Permanently

 

第3試合、ジェイ・ホワイト&YOH VS YOSHI-HASHI&SHO。

これもジェイ劇場が面白い試合でした。

 

ケイオス対決で、ROPPONGI 3KのYOH VS SHOも注目カード。

ところが、フタを開けてみると完全にジェイ・ホワイトのターン。YOSHI-HASHIを手玉にとり、SHOを痛めつけ、YOHを見殺し。

もう、ポカーンですよ、ポカーン。

 

その後のバックステージコメント。

G1 CLIMAX 28 2018年8月1日 鹿児島・鹿児島アリーナ バックステージコメント(字幕あり)

https://njpwworld.com/p/s_series_00490_24_bs

 

イスは・・・というと、

用意されていませんでした。

 

コメントスペースに来たジェイ・ホワイトは、イスが用意されていなことに大激怒。

どれだけイスに固執してるの(笑)

 

今度こそは用意されるかも?と期待した8.2福岡

九州2連戦、8.2福岡。

Aブロック公式戦、ジェイ・ホワイト VS YOSHI-HASHI。

 

G1 CLIMAX 28 2018年8月2日 福岡・福岡市民体育館 バックステージコメント(字幕あり)

https://njpwworld.com/p/s_series_00490_26_bs

 

昨日あれだけイスがないことに怒っていたので今日は用意されてるかも?と期待しながら見たバックステージコメント。

ケイオス対決を制したジェイ・ホワイトがコメントスペースに来るなりイスが無いことを確認。うんざりした様子でイスがないことに文句を叫び、

日本語で

「イス、ヲクダサイ、 マイニチ!

もう大爆笑でした(笑)

ケイオスやYOSHI-HASHIに対してコメントをした後、さらにイスについて念を押していったので、どんだけイスに固執してるのか面白すぎ。

 

あれだけ念を押したんだからさすがに用意されるだろうと思った8.4大阪

8.2福岡から2日経った8.4大阪。真壁刀義との前哨戦。

G1 CLIMAX 28 2018年8月4日 大阪・大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪) バックステージコメント(字幕あり)

https://njpwworld.com/p/s_series_00490_28_bs

 

あれだけ「イス、ヲクダサイ、マイニチ!」と念を押したんだから、さすがに今日は用意されるんじゃないかと思っていたのですが、コメントスペースに来るなり、信じられない、あきれたといった表情をするジェイ・ホワイト。

イスがないことを一通り文句を言って、同じチームのYOHに対してあいつは使えないと一通り怒り、YOHと違って自分は頑張ってるのになぜイスがないんだとコメント。

その後、真壁に対して一通りコメントをした後、撮影していた女性カメラマンにちょっとこっち来てとカメラの前に立たせて、なにをするかと思ったら、

顔をつかんで耳元でささやくように「I want a chair here. Everyday」(たぶん)と英語で言った後、日本語で「イス、ヲクダサイ。マイニチ。OK?」

 

もう、ヤバすぎます!!!素敵すぎ。ドキドキでした。

 

最初見た時は、顔のつかみ方がひどいー!と思ったけど、ささやき方がハンパなくドキドキ。あれはドキドキ、トキメキますよ。うらやましー。何度も繰り返し見ちゃいました(笑)

ジェイ・ホワイトはどの角度から見てもカッコいい。やってることは狂気なんだけど、ハマりつつあります。

 

あの女性がはたして用意するのか、注目していた8.5大阪

大阪2連戦、8.5大阪。Aブロック公式戦、ジェイ・ホワイト VS 真壁刀義。

G1 CLIMAX 28 2018年8月5日 大阪・大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪) バックステージコメント(字幕あり)

https://njpwworld.com/p/s_series_00490_30_bs

 

昨日は、女性カメラマンをわざわざ指名してイスがほしいと主張したジェイ・ホワイト。指名された女性カメラマンが用意するのかなーなんて注目してバックステージコメントを見ました。

真壁に勝利してコメントスペースにやって来たジェイ・ホワイトはイスはどこだ?とキョロキョロ。そこに「for you」とおじさんからイスが差し出されてジェイ・ホワイトが満面の笑顔に。嬉しそう。

 

でもイスに座らずに立ったまま真壁に対してコメントをし始め、いつ座るのかなと思って見ていたら、「サンキュー・ザ・チェア」と言い残してそのまま立ち去っていきました。

 

座らんのかい!(笑)

 

カメラマンがイスをせつなく映していたのがまた面白かった。

 

8.8横浜はどうなる?ジェイ・ホワイトの今後の動向とコメントに目が離せない

8.5大阪でイスが登場したことで、ジェイ・ホワイトのイスをめぐる攻防戦は終わったのかなと思います。が、どうなるのかなー。8.8横浜楽しみすぎる!

 

それにしても、このジェイ・ホワイトのイス攻防戦。面白すぎました。

バックステージコメントを何度も見返したのは初めてかもしれない(笑)

 

「カッコいいのに、卑劣な悪いキャラ」に「可愛い」「面白い」がプラスされてしまいました。

もう一気に好きになったよ、ジェイ・ホワイト。

また見かえそうっと(笑)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました