ついに『G1 CLIMAX 30』の出場選手&ブロック分け発表!まさかの予想のななめ上!さすが新日本プロレス

g1-climax30 G1 CLIMAX 30

本日9月9日(水)のNEW JAPAN ROAD宮城大会で、9月19日(土)からスタートする『G1 CLIMAX 30』の出場選手とブロック分けが発表されました。

 

今年はオリンピックの影響で秋の開催。

さらに、新型コロナウイルスの影響で海外選手もなかなか日本に来られないという厳しい状況でしたが、いやー・・・予想のななめうえだったのでかなりビックリ&感慨深かったです。

まさか!まさかの!!!!!( ゚д゚)

いやはや、さすが新日本プロレス。

予想を超えていくこのパワー、すごすぎです!

 

『G1 CLIMAX 30』の出場選手&ブロック分け発表!

ということでー!

発表ー!!!ヾ(*´∀`*)ノ

このドキドキさせる演出・・・ぜひ動画で見ていただきたいです!

最後の方、ぎゃあって叫びましたわ(笑)

新日本プロレス公式YOTUBEチャンネルより

 

サクッと知りたい方は、新日本プロレスの公式ツイッターでどうぞ。

 

 

もうどこからツッコんでいいかわからない(笑)

『G1 CLIMAX 30』の出場選手がすごい!

いま日本にいて、出場しているヘビー級の選手は出場すると思っていましたが、まさか、まさかの!

海外勢の選手が出場になるとは思いませんでした。

Aブロックの出場選手

Aブロックの出場選手は

・飯伏幸太 (本隊)
・ジェフ・コブ (フリー?)
・オカダ・カズチカ (CHAOS)
・石井智宏(CHAOS)
・ウィル・オスプレイ(CHAOS)
・鷹木信悟 (L・I・J)
・鈴木みのる (鈴木軍)
・タイチ (鈴木軍)
・ジェイ・ホワイト (BULLET CLUB)
・高橋裕二郎 (BULLET CLUB)

Aブロックの注目選手は、昨年の優勝者、飯伏幸太選手!

Bブロックの棚橋選手と決勝で会えるかどうか、ゴールデンエース対決あると面白いな。

他には、先日のNEVER無差別級の対決をしていた鈴木選手VS鷹木選手がまた見られると思うとワクワクします。CHAOS対決、鈴木軍対決もめちゃめちゃ楽しみです。

 

そしてそして!

ジェフ・コブ選手、ウィル・オスプレイ選手、ジェイ・ホワイト選手、おかえりなさい!!そして、

ありがとうーーー!!!

彼らの姿がまた見られると思うと嬉しくてたまりません。

コブさん、ジェイはつい先日までアメリカのNJPW STRONGに出場していたのに、日本に来てくれるとは・・・本当にビックリ。日本に入国するには2週間の待機期間があるはずなので、それを耐えて日本に入国してくれるのは本当にありがたいことです。もう泣けてくる!

さらに、コブさん大好きなので、来てくれるのめちゃめちゃ嬉しいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*

ツアー・オブ・ジ・アイランドが楽しみ!!

 

Bブロックの出場選手

Bブロックの出場選手は

・棚橋弘至 (本隊)
・ジュース・ロビンソン (本隊)
・後藤洋央紀(CHAOS)
・矢野通(CHAOS)
・YOSHI-HASHI(CHAOS)
・内藤哲也 (L・I・J)
・SANADA (L・I・J)
・ザック・セイバーJr. (鈴木軍)
・KENTA (BULLET CLUB)
・EVIL (BULLET CLUB)
Bブロックの注目選手は、矢野通選手!(笑)

真面目に行くのか、変速で行くのか、もうこの人は読めなさすぎて勝ち負け関係なく注目してしまいます。

 

決勝に進んでほしいのは・・・棚橋選手!ゴールデンエース対決をぜひ実現してほしい!!

 

そして、ザック選手にも頑張ってほしい。タイチ選手とのタッグでは、バックステージでの笑顔が素敵でした。

キレてるザックも好きだけど、笑顔のザックがもっと見たいです。 あ、もちろん試合も面白い。SANADA VS ザックとか、もう永遠に見てられる・・・。ザックVS矢野さんとかどうなるのか(笑)

 

びっくりしたのは、ジュース・ロビンソン選手が復活!足のケガでNJPW STRONGも出場してなかったから心配してたけど、おかえりなさい!!

 

KENTA選手もおかえりなさい!「今年はオレの年!」ぜひ実現して欲しいです。内藤選手と同じブロックっていうのがまた楽しみですね。口の達者な二人のやり取り楽しみにしています。

 

Aブロック3回、Bブロック1回観戦してくるよー!

今回のG1 CLIMAX 30は、大阪大会が3回あるんですよ。そして、神戸ワールド記念ホールでもあるんですよ!!

 

ということで、今回のG1は4回現地観戦してきます。

9.19大阪、9.27神戸、10.10大阪はAブロック、9.20大阪はBブロックなので、

Aブロックは3回、Bブロック1回観戦することになります。

 

今回はコロナ対策として、『Aブロックの大会にはBブロックの選手は出場しない、Bブロックの大会にはAブロックの選手は出場しない』ということになっています。チケット概要発表のときに表記されていました。

 

そうなると、好きな選手、応援したい選手がどちらに出るのか悩みますよね。

 

個人的には・・・Bブロックの方がたくさん見たかったかなー、なんてちょっと思いました。いやいやいや、Aブロックも捨てがたい・・・。隣の芝は青く見える、ですかね(笑)

 

Aブロックはコブさん、ジェイ、オスプレイ、名勝負製造機の石井さんもいるし!

もう楽しみすぎる!

 

あとは対戦カードの発表待ちですね。次の9.11後楽園ホール大会で発表あったりするのかな。

もう楽しみすぎて今夜は寝付けなさそうです(*´ω`*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました